お料理教室目次
鍋を大小2つ用意します。
用意する物
大小2つの鍋
温度計(2本あった方がベター)
玉子を入れる金笊(カナザル)
玉子
温泉玉子
ってなに?
玉子の黄身と白身の固まる温度には差があります。
白身は約70℃以上にならないと凝固しません。それに対して黄身の方は約65℃になると凝固します。
その温度差を利用して作るのが温泉玉子です。
中の黄身が固まっていて、外側の白身がトロッとして柔らかく固まっていない状態です。
いわゆる、半熟玉子の反対になります。
トップページへもどる
次ページへ